走ることも、家から出ることもできない日々

昨年の2月に自分が感染。その時とは全く感染後のシステムが変わっていた。

1年前の感染からの保健所との関わり方

自分がなったときはまだPCR検査があまりできない頃。陽性になると保健所からスマホに電話がかかってきた。

検査をしたのは午前中。結果は夕方。祝日の前日の夕方。

午後3時。知らない番号から知らない女性からの電話。陽性ですと。どうしますか?と。

ホテルでの療養を希望すると、前日の12時までで翌日のホテルへの入所はできないと言われる。

一旦電話を切る。しばらくすると翌日ホテルに入所できると。

同時期になって自宅療養をしていた人は、朝、夕に保健所から電話があって体温や体調を伝えていた。

保健所とのやりとりが多くあった。

今回の隔離期間の保健所との関わり方

病院で家族が陽性と言われ、自分は濃厚接触者に。子どもが感染したので病院でもらった用紙にあったQRコードから登録することから始まる。

自分が感染していなくても登録はできて、子どもの様子を入力する。1人目の子どもがかかったときは、入力後、数時間後に保健所からショートメールでお知らせが来た。保健所からの電話があるかと思っていたが、結局保健所からは電話はなかった。

今は、たしかに病院で重症化リスクの高い人にしか保健所からは連絡は来ないと言っていた。1人目の隔離期間は10日間で終了。終了の時も特に何もなく終了している。

下のサイトにログインして、朝、夕記録を入力する。それだけ。

保健所とのやり取りがないので、自宅で療養する際、1年前は自宅療養を選ぶと食料が送られてきた。

今回は、自分で登録して初めて食料が貰える。知らないとそのまま貰えずに療養期間終了していた。その話は病院では聞いていないので、自分が知っていたからネットで調べて知る事ができた。

内容は、ご飯とお粥。インスタントの味噌汁やインスタントのカレーやエネルギーバーなど。7日分の食料。ひとり暮らしではないので、1人分7日間あっても5人家族では足りない。

あくまで感染した人用。

まとめ

1年前と今回はかなり保健所との関わり方が変わっていた。今回初めてだったらわからなかった事が多かったかもしれない。簡単になったかわりに、わかりづらくなった気がした。

自分で調べて、知る必要に変わっていた。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

再びサブ4を目指します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次